2018年02月06日

東京遠征

どうも、めれんげです。

仕事のついでに秋葉原めぐりをしてきました。


S&Grafにて
東京遠征
東京遠征
AOR1のベースボールキャップ。
でもタグは何故かデジタルデザート。

ウィリーピートにて
東京遠征
blue force gear 無意識に手に取ってました。(なんで買ったんだろう?)
東京遠征
サイリウム IR 4inch
東京遠征
デジタルデザートだけども・・・AOR1との相性は良いと思う
東京遠征
お馴染みメカニクスグローブ コヨーテ
お店の人に「握りこんだ(銃を構えてる)時にフィットしてるのが丁度良いんだよ」
とか、「メンテは洗濯機に放り込むより、手に装着して軽く薄めた中性洗剤で手もみした方が良いよ」
などなど、教えてもらいました。

ECHIGOYAでは、AOR1にあう武器。
そうです、マルイM416でも買っちゃおう!とか思ってたんですが、あのストックが自分の中ではしっくりこない。
Magpul CTR付けたい。でも、リコイル消してストックバッテリーはしたくない。
て事で「前配線お願いできますか?」と質問したんですが、「元々、バレルがそのように作られてないからねぇ~」など
昔カスタムした事あるけど、強度不足とか集弾性能とか下がった等々の回答を聞き、断念!
マルイガスブロM416が出る事に期待。
(社外パーツでフレームがどうも出るらしいが聞いた事が無い会社なのでそもそも日本に入ってくるのか怪しい)

(秋葉原では無いが)中田商店にて。
東京遠征
HELIKON-TEX 5POCKETS TACTICAL GRID FLEECE
もこもこフリース。
春秋用にと購入。
東京遠征
traser H3 P6600 TYPE6 MIL-G
ちょっとしたアクセントにと思って。
時計を買うなんて何年振りだろう。

では、また




同じカテゴリー(装備)の記事画像
ついに買ってしまった。
めれんげは二度死ぬ。
おお めれんげ! しんでしまうとは なにごとだ!
アンテナ その後
装備品購入 詳細 アンテナ
装備品購入
同じカテゴリー(装備)の記事
 ついに買ってしまった。 (2018-01-30 17:25)
 めれんげは二度死ぬ。 (2017-07-16 05:56)
 おお めれんげ! しんでしまうとは なにごとだ! (2017-07-10 10:40)
 アンテナ その後 (2017-07-03 23:49)
 装備品購入 詳細 アンテナ (2017-06-06 23:50)
 装備品購入 (2017-06-04 21:28)

Posted by めれんげ  at 23:51 │Comments(0)装備グローブ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。